カテゴリーアーカイブ English

投稿者:kuze_k

online English conversation school3

I have decided to start an online English conversation class.

After trying various free lession, I decided to try Sankei Online English Plus.

The good points are as follows.

・The number of free lessons was 27 times, then I was able to try many teachers.Additional free lessons via kakaku.com

 By trying out the free lessons, I found several teachers who seemed to be good.

 I also had an image that I would be able to continue my English conversation.

・Lesson points can be shared with family members.

For referene,I note some points that are not good, but they are not a big point to me.

・Virtual backgrounds are not available in the application.

・Lesson cancellations up to one hour in advance.

The Japanease translation is as follows.


オンライン英会話を始めることにしました。

これまでいくつか無料レッスンを試しましたが、私は産経オンライン英会話Plusをやることにしました。良かった点を下記しておきます。

・無料レッスン回数が27回と多く、その間に多くの先生と試すことができた。

 その中で良さそうな先生を何人か見つけることができた。

 また、オンライン英会話を続けられるイメージを持つことができた。

・産経オンライン英会話Plusはレッスンポイントを家族と共有することとができる。

投稿者:kuze_k

online English conversation school2

Today,I took English conversation Class for free 2nd time.
Last time,I took japanease tutor lesson , so This time I reserved foreigner tutor lesseon.
The tutor was Filipino, then it was hard for me to hear her.
Free lessons are available at other services, so I will try those next time.

The Japanease translation is as follows.


今日、2回目の無料英会話レッスンを受けました。
前回は日本人講師のレッスンを受けたので、今回は外国人講師のレッセンを予約しました。
講師がフィリピン人だったので、私には聞き取りにくかったです。
無料レッスンは他のサービスでも受けられるので、次回はそちらを利用してみようと思います。

投稿者:user

online English conversation school

I took an online English conversation class that I could try for free.

The first time was with a Japanese instructor. She was very easy to talk to.

I realized that it was a much easier time adjustment for me than on-site English conversation class.

I will try the next free lesson with a foreigner.

I looked up online English conversation services on the Internet.

I will try to find an online English school that better suits my needs.

The Japanease translation is as follows.


無料で体験できるオンライン英会話を受講してみました。

初回は日本人講師でした。とても話しやすい方でした。

オンサイトでの英会話教室よりも、簡単に時間調整ができることが私には合っていると思いました。

次回は外国人の方との無料レッスンを受けてみようと思います。

ネットでオンライン英会話を調べてみました。

より自分に合ったオンライン英会話スクールを探してみようと思います。

投稿者:kuze_k

I went to Universal Studio Japan.

Last month, I went to Universal Studio in Osaka since the last time.

It had been about 3 years since I had visited there before the Corona disaster had began.

I was most interested in Nintendo World, so I bought a power-up band for my childlen in advance.

I think there are few things that can be played without power-up band, so when you go to Nintendo World, you might want to prepare enough for the number of it.

I think they are good at business!

The Japanease translation is as follows.


先月、久しぶりに大阪のユニバーサルスタジオに行ってきました。

コロナ禍以来なので約3年ぶりです。

私はニンテンドーワールドに一番興味があったので、子供用のパワーアップバンドを事前に購入しておきました。

パワーアップバンドがないと遊べるものは少ないと思うので、ニンテンドーワールドに行くときは、子供の人数分用意したほうがいいと思います。

商売上手だと思いますね。

投稿者:kuze_k

わたしの英語の自己学習方法

I think about ways to learn English at home and have been practicing the following methods.


・I listen to English CDs. I bought “Drippy the Runaway Raindrop” via Yahoo Auction. I listen to it repeatedly.
・Listening to English on Youtube. Recently, I’ve been watching “English Conversation with Summer Sensei!” a lot.
・Read English books on amazon kindle. if I find a book that looks good on kindle unlimited, I download it anyway.
・Writing English in this blog. Input alone is not enough to build up my skills, so I will output by writing on the blog.

The Japanease translation is as follows.


自宅で英語を学習する方法を考え、以下を実践しています。


・英語CDを聞く。ヤフオクで”家出のドリッピー”を購入しました。繰り返し聞いています。
・youtubeで英語を聞く。最近は”サマー先生と英会話!”をよく見ています。
・amazon kindleで英語本を読む。kindle unlimitedで良さそうな本を見つけたらとりあえずダウンロード。
・本blogで英語を書く。インプットだけだと実践力がつかないのでブログで書く事でアウトプット。

投稿者:kuze_k

英語の学習

I have not updated this blog for a while.The reason is that I had recently been studying English.

I will start writing my diary in English from today.The purpose is to learn English.

The Japanease translation is as follows.


しばらくこのブログの更新が滞ってました。理由は、最近、英語の勉強をしていたからです。
今日から英語で日記を書くことにします。目的は、英語の勉強です。

日本語訳は以下の通りです。